運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
58件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-12 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

こうしたことで、マンスリークリア取引については、こうした抗弁権接続やイシュアーによる苦情処理義務適用対象ということにはなっていないというところでございますが、一方で、先ほど御指摘ございました加盟店調査義務ということの中で、マンスリークリア取引も含めて、加盟店契約会社に対しましては悪質加盟店是正排除するということを目的にこういった調査義務付け、消費者トラブル防止ということを図るということとしているところでございます

藤木俊光

2016-12-01 第192回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

指摘のように、海外加盟店契約会社等が無登録のまま日本国内加盟店契約していれば、これは割賦販売法に違反することとなりまして、無登録営業として刑罰対象となります。しかしながら、海外のアクワイアラーの国内拠点がないなどの刑罰の執行が困難な場合もございますので、こういった場合におきましては、ビザやマスターカード等国際ブランドから是正指導等の必要な対応を行ってもらうこととしております。

松村祥史

2016-12-01 第192回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

政府参考人住田孝之君) 今回の改正案では加盟店契約会社加盟店調査等義務付けることにしておりますけれども、これを適切に行っていくためには、やはり御指摘のとおり、消費者からの苦情情報というのはこれは端緒情報でございますから、これを活用していくということは極めて重要だというふうに考えてございます。  

住田孝之

2016-11-16 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

○中根(康)委員 悪質加盟店排除のためには、カード発行会社加盟店契約会社の一体となった取り組みが必要だ。消費者は、加盟店契約会社の存在なんかは知らないことが多いわけでありますので、苦情カード発行会社に持ち込むことが多い。カード発行会社加盟店契約会社苦情等を共有することが必要であるということが言われているわけなんですが、法案の中では、これはどういうふうに書かれているんでしょうか。

中根康浩

2016-11-16 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

フィンテック企業は、現在でも決済代行業への参入を進めておりますが、多くの場合は加盟店契約会社の下請にとどまり、IT技術力の強みを発揮し切れていないのが現状でございます。  本改正法案で導入しようとしている登録制でございますが、従来どおり、加盟店契約会社の下請的に決済代行を行う場合、これは登録を不要というふうにしてございます。

小瀬達之

2016-11-16 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

法律上は、加盟店契約会社等の下に、とりあえず決済代行として海外の悪いところがあって、登録を受けているのは上の加盟店契約会社なんですよ。こいつが悪いことをしたというときにつかまえようがないですよね、この人は登録していないんだから。  幾ら登録をした加盟店契約会社に言ったとしても、その加盟店契約会社がどの決済代行会社とおつき合いをしているかというのは、法律上把握できるんですか。

福島伸享

2015-07-03 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

旧の社保庁の時代、どこがこのシステムの保守運営等を担っていたのか確認をさせていただきたかったんですけれども、どうやらもう書類保存期間が切れているということで、書類は残っていないのでわからないということで、過去の契約会社がどこだったのかというのが全くわからない状態になっているということです。  

浦野靖人

2014-04-08 第186回国会 衆議院 総務委員会 第13号

携帯電話を、何も変化がなく、契約会社をかえるだけで十五万とか十八万とかもらえるんです。これは異常な世界ですよ。その分が利用料に上乗せされているということは、もう自明の理であると思いますしね。  昔は、私もずっと同じ会社を使っていますので、長く使えば使うほどポイントがたまったりとか、また料金が下がったりとか、そういうのがあったんですよ。真面目な人間にちゃんと報いるような制度になっていたんですね。

馬場伸幸

2013-05-22 第183回国会 衆議院 外務委員会 第8号

建設費二百億米ドルはロシア側が負担をする、そして、その返済のために、トルコ電力取引契約会社がこのプロジェクトの実行会社から十五年間にわたって十二・三五アメリカ・セント・パー・キロワット・アワーで電力を購入する、こういった契約を締結しているんですね。  ロシアは、建設、運転、保守、そして廃炉措置使用済み燃料放射性廃棄物管理損害賠償など、全てにわたって責任を負うことになっている。

阪口直人

2010-04-12 第174回国会 参議院 決算委員会 第5号

私も、就任して以来、この問題についてはしっかりレクチャーを受けて、その後、経緯も十分承知をさせていただいたところでありますが、委員十分御存じだと思いますが、反対運動の中で契約会社が次から次へ新しい手を打たなきゃならなかったということで、それを契約の中できちんと処理することを怠ったと、こういうことでございます。  

北澤俊美

2008-06-11 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第24号

そこは滋賀国道事務所ですけれども、平成十八年の滋賀国道事務所契約会社日本道路興運株式会社から大新東株式会社にかわったのが唯一の例外。あとは、すべての国道事務所河川国道事務所あるいは国土技術政策総合研究所などで五年連続同じ会社落札をしている。  さらに伺いますが、この一覧表平均落札率年度ごとに教えていただきたいと思います。

川内博史

2007-12-12 第168回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

○田中(和)委員 当然、国民にとって、保険とは契約会社から支払ってもらうものだと思っていると思いますし、今後も保険金支払いについてはしっかりと取り組んでいただきたいと思います。  一方、損保の場合、出口ともいうべき保険金問題は終了したといいますか、今、会長から御答弁がありましたけれども、もう一つ、入り口の問題ともいうべき保険料の取り過ぎについてお伺いをいたしたいと思います。  

田中和徳

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

○鈴木(克)分科員 次に、七千五億の保証をするというのは、これは巨額な金額であるわけですが、今言った前受け業務保証金供託委託契約会社保証能力についてお伺いをしたいというふうに思います。  これは、例えば純資産とか総資産の総額がそれぞれ前受け金の保証額を上回って、そんな会社はなかなかないと思いますけれども、現実にどんなふうになっておるのか。

鈴木克昌

2006-10-26 第165回国会 衆議院 総務委員会 第2号

これは、御存じのとおり、携帯電話を持っていらっしゃる方が契約会社を変えても今までのとおり電話番号が使えるというもので、非常に便利なものであります。  従来から、我が党は、公明党は、携帯電話会社競争促進を促して、料金引き下げの効果がそこで期待できるということで、一生懸命取り組んでおったわけであります。

谷口隆義

2004-03-01 第159回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

実際にメールアドレスも変わると思っている利用者も多いのではないかと思いますが、サーベイリサーチ調査によりますと、番号をそのまま引き継ぎたいと答えている九二・一%のうち、メールアドレスも変更せずに使えるならば、五一・六%の人がそのまま契約会社を変えていきたいということも言っているようですけれども、実際、ドメイン名がキャリアの会社の名前になっていたりということで、ポータビリティーは現実的には移行しないんじゃないかということもある

小宮山泰子

2003-06-03 第156回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

ただ、今、先生おっしゃいましたように、仮に、保険契約会社に対しまして、事前の監督とかそういう過程におきまして、監督当局当該保険会社業務とか財産状況について十分把握しているという場合、そういう場合もあり得るわけでございまして、そういう場合については、場合によっては即日に承認を行うこともあり得るというふうに考えております。

藤原隆

1999-11-18 第146回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

さらに、財団法人グリーンピアもしくは請負契約会社がさらに民間会社委託をしている場合があるかと思うのですね、あるとすれば、その会社名や所在地、役員の中に厚生省や県庁関係者OBがいるかなど。さらに、財団法人グリーンピア、これは岩沼とか南紀など三カ所ですが、運営の一部もしくは全部を民間会社に丸投げしているケースがあるのかどうか。

保坂展人

1998-12-17 第144回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

したがいまして、受検庁あるいは契約会社からの報告や提出資料について、信頼できるものであれば、肩越し検査であっても検査目的は達成できるわけでございますので、従来から肩越し検査を継続してきたわけでございます。  しかしながら、今回のような事態が発生し、信頼関係に一部疑問が出てきたため、今後は必要があれば院法の規定を適用して直接会社検査を行うことも視野に入れるものでございます。

諸田敏朗

1992-04-14 第123回国会 衆議院 商工委員会 第6号

そういう意味で、この部分に関してそういう取り扱いをされるのであれば嫌だ、私がリース、クレジットした部分が結果的に第三者販売をされるということで、その第三者契約会社との間で何の何がしか幾ら借りているという債権が明るみに出るということが嫌だということも私はあり得るというふうに思います。この部分に関しては現在どういうふうになっているのか。  

川端達夫

1988-08-30 第113回国会 衆議院 決算委員会 第2号

そのトータルの契約会社数は三千百五。これは多少アバウトかもわかりませんけれども、この資料にはそうあります。契約回線数は一万六百十三回線、これは一部不明でありますが、そういう表が出ております。そのうちリクルートが一体どれだけのシェアを持っているのか、これもありますが、契約会社数で千八百社。三千百五社のうち千八百社、もう圧倒しておるわけですね。

野間友一